ごあいさつ 㓛農支援会は、平成26年(2014年)にイノチオグループの二代目代表、石黒㓛三が一般財団法人として設立し、2016年に公益財団法人に移行した、農業経営者を育成する財団です。 㓛三は「日本の農業者の減少と、新規就農者の自立の難しさ」という課題解消に役立ちたいと、この財団をつくりました。 財団に自身の名がつくことを、㓛三は受け入れかねていましたが、支援者の「農業で立派な働きをする人(功績を上げる人) を育てる財団にするのだから」との声を聞き入れ、「㓛」の名をつけた「㓛農支援会」が発足されました。 「農業を身につけ自立する、新しい農業経営者を育てる」。これが石黒㓛三の願いで、㓛農支援会の目的です。 概要 名称公益財団法人 㓛農支援会 所在地〒441-3413 愛知県田原市六連町神ケ谷16番1 設立年2014年2月4日 設立者石黒 㓛三 代表者石黒 功 事業内容(1)農業の担い手の育成・確保に関する事業 (2)就農活動に対する支援に関する事業 (3)農業経営活動に対する支援に関する事業 (4)研修センターの管理運営 (5)当法人の目的を達成する為に必要な事業 沿革 2014年 2月一般財団法人㓛農支援会として設立 2015年 5月研修センター完成(現 豊橋農場) 2016年 4月公益財団法人へ移行 2016年 6月石黒 功 代表理事就任 情報公開 定款 定款 役員一覧 評議員中田 健一 評議員太田 敏博 評議員林 昭 評議員永井 英夫 評議員石黒 康平 代表理事石黒 功 理事藤井 正剛 理事鈴木 靖之 理事寺岡 孝悦 理事可知 祐一郎 理事石黒 信生 監事長坂 源太郎 監事鈴木 達雄 情報公開 年度 平成29年度事業計画書 収支予算書 事業報告書 決算書 平成30年度事業計画書 収支予算書 事業報告書 決算書 平成31年度事業計画書 収支予算書 事業報告書 決算書 令和2年度事業計画書 収支予算書 事業報告書 決算書 令和3年度事業計画書 収支予算書 事業報告書 決算書 規定 役員及び評議員の報酬等並びに費用に関する規定